2021年を「いいことでいっぱいの1年」にするために

 

 

12月22日に
木星と土星が重なる
20年に一度のイベントが
起こります。

 

 

そして
木星と土星が重なる場所が
約200年ぶりに

山羊座から水瓶座に
変わります。

 

惑星が重なることで
木星と土星が及す
影響力が強くなりますが

重なる場所が変わることで
その影響する力が
変わるんですね。

 

今までは山羊座のパワーが
強い時代でしたが

これからは
みずがめ座のパワーが
強くなります。

 

見えるものが
大事だった時代から

見えないものが
大事になる時代に
変わっていきます。

 

 

天体のエネルギーが
変わることで

家族関係も
変わっていきます。

 

 

夫婦関係でいうなら
夫婦という形ではなく

心のつながりが
より求められていく時代に
入ります。

 

 

これからは
夫婦間の心のつながりに
より意識を向けて過ごすことが

夫婦関係を良い状態に保つために
重要になると思います。

 

 

個人としては
自分の心と向き合い
自分に正直に生きたいと
考える人が
増えていきます。

 

ということで

その日(ミューテーション)が
近づいてきましたので

エネルギー変容についての
情報をお届けしたいと
思っています。

 

 

さて、ここからが本題です。

 

9月の終わりくらいから
新しいエネルギーが
強くなってきていて

そのために10月以降
不調を訴える人が
多くなってますので

エネルギーと
体調不良の関係について

今回は
お伝えしたいと思います。

 

 

体調不良といいましても
全ての不調が
エネルギーが
原因とは言えません。

 

ですので、絶対にそうだ
ということではないので

体調がかんばしくないなら
まずは、受診していただくのが
前提です。

 

ということで
お読みいただければと思います。

 

 

今は、

より良く生きていきたい思い
変わりたい思いを
強く持っている方ほど

大きな浄化が起こるために
体調不良や精神的不安定が
起こりやすくなってます。

 

 

ですので
憂鬱な気分に
なってしまうかもしれませんが

変化という視点からみるなら

不調は悪い出来事では
ありません。

 

 

身体的には
めまい、耳鳴り
肩こり、腰痛、頭痛といった
問題が起こりやすいです。

何の前触れもなく
突然めまいが起こったり
頭痛に襲われたりします。

 

原因がわからないのが
エネルギー的な影響の特徴です。

 

 

心理的には
不安や恐れが大きくなります。

 

新しいエネルギーは
身体にとっては
見慣れない侵入者です。

 

それが
不安や恐れとして現れ

精神的に落ち着かない状態に
なります。

 

 

他に
エネルギー変容時に
起こりやすいことは

 

変性意識状態

(顕在意識と潜在意識の
境目が薄くなる
眠る前の状態)

になりやすいので

一日中なんだか
ぼーっとしていて眠い…

ことがあります。

 

 

変性意識状態に
なりやすいということは

潜在意識とアクセス
しやすくなることですので

いろいろやりたいことが
あふれ出てくる

アイデアがわいてくる

ということもあります。

 

 

それから
生活を変えたくなる
仕事を変えたくなる

ことも起こりやすいです。

 

「このままでいいのかな?」
と思うのは

本心本音と違うところで
生きている可能性があります。

 

より人生を充実させたい
自分らしく生きたい

と思うからこそ
出てくる「?」です。

 

 

潜在意識の壁が薄くなるので
より、自分の本音に近いものを
求め始め

これまでの自分のあり方
ライフスタイルが
気になってきて

現状に?を感じることが
増えてくる。

 

そんな感じです。

 

 

また、価値観も
変わりやすいです。

 

これまでは
夫や子ども優先だったのに

自分のことをもっと
大事にしたくなるとか

 

お金があれば幸せになれると
思っていたけど

幸せって
お金だけじゃないよねと

生きる意味や生きがいを
求め始めるとか

 

家のことに興味がなかったのに
スッキリ暮らししたいと
思うようになるとか

 

おしゃれに興味は
なかったのに

夫婦関係修復のためじゃなくて
自分のために

もっときれいな私で
いたいと思うようになるとか

 

これまでとは違う自分が
顔を出すことがあります。

 

そんな時
「わたしどうしちゃったの?」
と混乱するかもしれませんが

考えが変わったことで、
フッと力が抜ける感じがする
楽になった感じがする

としたら
エネルギー変容の影響です。

 

 

それから

潜在意識と顕在意識の
壁が薄くなるということは

心の中に抑圧していた
ネガティブな感情が
現れやすい状態…

ということでもあるので

 

我慢することが
多かった方は

感情的なアップダウンを
経験することもあります。

 

 

辛くしんどいので
なんとか普段の自分を
取り戻そうと
されることと思いますが

不調を乗り越えるコツは
嫌がらずに
その不快感を受け入れることです。

 

変化の時は嵐が起こるものです。

 

 

良くなろうとするより
「そういう時なんだな」と
白旗をあげて抵抗せず

受け入れる姿勢を持った方が
回復が早いです。

 

 

エネルギーの影響により
不調が起こるということは

潜在意識的に
あるいは魂的に

変わりたい
より良くなりたいと
思っているからなんだな

とポジティブに捉えてください。

 

 

外で運動することは
エネルギーバランスを整え
不調の回復を助けますので
おすすめです。

 

散歩程度でいいので
外に出て太陽の光を浴びると
ホルモンバランスが整いますので
身体にもいいですよ。

 

 

今回は
エネルギーの変化が与える

心身の変化について
お伝えしました。