「夫はもう私のことを愛してないかもしれない」その不安を1分で解消する方法
夫婦関係がうまくいっていない時
あなたの心はいろいろな気持ちで
いっぱいになることでしょう。
パートナーと心が離れてしまった…
という寂しさ。
なんでこんなことになったのだろう…
という悲しみ。
思うようにならない現実への
もどかしさ。
これらの感情を抱えて過ごすことは
とてもしんどいものです。
そして、きっと、何よりも
もう私のことなど
愛していないのかもしれない…
もう二度とパートナーの心が
私のところへは
戻ってこないかもしれない…
という不安は
あなたをじわじわと苦しめることでしょう。
私はかつて不安神経症に
なっていた時があるのですが
一日中不安感でいっぱいで
生きた心地がしない…
薄氷の上を歩くような
思いで過ごしていたものです。
不安に襲われてしまうと
恐怖でいっぱいになってしまうので
辛いし苦しいですよね。
ですので、何とかしようとして
不安から焦って行動して
しまいがちなのですが
それは
宇宙の法則から見ても
私の経験からも
良い結果には
結びつかないものです。
とはいえ
あなたは不安を感じようとして
不安を感じているわけじゃないので
その不安を手放したくても
自分の意志ではどうすることも
できないことと思います。
ということで
今日は、不安に陥った時に
1分でその不安から抜け出せる
方法をお伝えしたいと思います。
人には、不安や恐怖を和らげて
気分を落ち着かせるツボが
あるんですね。
あなたが不安や恐怖を
感じている時には
あなたの感情を司る脳の
「偏桃体」が
過剰に興奮しています。
ですので
「偏桃体」の興奮を
鎮静化させることで
不安や恐怖を和らげることが
できるんですね。
偏桃体を鎮静化させるツボは
「合谷(ごうこく)」です。
親指と人差し指の骨が交差した部分を
押してみて痛みを感じるところが
合谷です。
ツボを押すコツとして
私が教わったのは
5秒でゆっくり力を入れ
5秒そのままキープ
5秒でゆっくり力を抜く
という方法です。
情報を調べてみますと
トントンとタッピングする方法も
あります。
時間的には片手1分程度が
良いようです。
ちなみに、私の場合は
呼吸もゆっくり深くすると
効果が高くなります。
また、お灸をする方法もありますね。
いろいろ試してみて
自分にとって一番効果がある方法を
見つけてください。
それから、合谷を刺激すると
エンドルフィンという
幸福ホルモンが分泌され
痛みを和らげてくれる効果も
あるそうで
鍼麻酔にも合谷のツボが
使われるそうです。
簡単にできるので
ぜひお試しくださいね!