あなたの夫婦関係を救ってくれるのは神さまじゃなくてコレ!

 

こんにちは。

スピリチュアルカウンセラー
佐藤尚子です。

 

前回は

男性性エネルギーと
女性性エネルギーについて

お届けしました。

 

私たちはどちらのエネルギーも
持っているので

バランスよく使っていくことが
夫婦関係で大事なことです。

https://bit.ly/3k1PBCq

 

今日はそのエネルギーの質を
高めていく方法を
お届けしたいと思います。

 

女性性エネルギー
男性性エネルギー

どちらが優位であっても

自分にとっても
他の人との関係においても

良い影響を与えることが
難しくなります。

ですのでバランスが
大事なのですが

バランス以外にも
見るところがあります。

それがエネルギーの質なんですね。

 

では
エネルギーの質が落ちると
どうなるかというと

男性性エネルギーも
女性性エネルギーも

プラスな面と
マイナスな面がありますが

エネルギーの質が落ちると

プラスの面が隠れて
マイナスの面が表に現れて
しまうんですね。

 

マイナスの面というのは

「攻撃」するか
「逃避」するか

いずれかの行動を生み出します。

 

女性性エネルギーは
自分の内側に向かう
エネルギーですので

質が下がると

・私が悪いんだ、と自分を責める
・あんなことをしなければと後悔

と攻撃が自分に向かいます。

・私はダメ…
・私には力がない
・何をやってもうまくいかない

と現実を良くしようとするよりも
何もできない状態
(現実からの逃避)に向かいます。

 

 

男性性エネルギーの
質が下がると

・他者(夫)を責める
・人生を責める
・運や神様を責める

・環境を責める

と攻撃が外に向かいます。

・未来には希望がない
・生きる意味などない

と現実がうまくいかない原因を
外側の世界に見て

「もういいや」と
あきらめの境地(逃避)に向かいます。

 

私たちは男性性エネルギーも
女性性エネルギーも
どちらも持っているので

どっちも経験されたことが
あるのではないかと思います。

 

私たちは
女性性エネルギーも
男性性エネルギーも
持っているからこそ

落ちてしまうと

両方のマイナス面が
一気に現れるように
なってきます。

 

かなり辛い状態になります。

 

例えばこんな感じです。

自分を責め続けると
女性性エネルギーが
過多になりますので

バランスを取るために
男性性エネルギーを使う方へ
向います。

 

その時には

他者(夫)を責める

という形で
バランスをとるように
なるんですね。

 

で、他者(夫)を責める
ことが続いて
男性性エネルギー過多に
なると

バランスを取るために
女性性エネルギーを使います。

 

その時は

・私はダメ…
・私には力がない

自分責めに入ります。

 

それが続けば
また男性性に向かい

未来には希望がない
頑張っても無駄

自分以外のものを責めます。

 

で、次は
何もできない自分を
情けなく思い

「私なんて生きている価値もない」

このように
自分を責め始めるかも
しれません。

 

 

エネルギーの質が
落ちていると

ネガティブな悪循環に
はまり込んで
しまうんですね。

 

ですので

日頃からエネルギーの質を
高めていくことは
良好な夫婦関係を築くためには
大事なことだと思ってます。

 

本日は
たくさんある方法の中から

簡単なものをひとつを
お伝えしたいと思います。

 

これはすでに
7日間メールレッスンの中で
お伝えしていることです。

 

繰り返し
お伝えするのは

簡単にできて
続けることによって
良い効果が期待できる
ことだからです。

 

これだけで
夫婦間の問題の
すべてが解決する
とは言いません。

 

でも、悪循環の中で
もがき続けて
苦しんでいる状態から
抜け出して

エネルギーの質を
純度の高い状態に
していくことができます。

 

「もがき苦しむ私」が
夫婦の問題解決に取り組むのと

「良い状態の私」が
夫婦の問題解決に取り組むのでは

結果が違うことは
予測できることかと思います。

 

問題があること(現実)が
あなたのエネルギーを下げるのでは
ないんですね。

 

あなたの内面(思考や心)の状態によって
エネルギーの質は変わります。

 

ですから問題があっても
エネルギーの質を高めることは
できるんです。

 

* * ワーク  * *

1)お腹の上に心臓
心臓の上に頭がのっている感じで
背筋を伸ばしてください。

イメージとしては
串団子です。

一本の串(自分の中心軸)に
お腹と心臓と頭が
連なっている感じです。

 

2)心臓に集中します。
手を心臓にあてていると
集中しやすいです。

3)心臓が呼吸しているイメージで
5秒で吐く、5秒で吸う
呼吸をします。

4)その呼吸をしながら、あなたが
気持ちよくなるイメージを
してください。

例:青い海、森の中、ペット、赤ちゃんなど

次に
感謝できることに
意識を向け感謝を
感じてください。

 

1回5分を1日3回行ってください。

* * * * * *

 

エネルギーの純度が
高くなると
「折れない心」になります。

 

折れない心

前向きさ、ポジティブ

です。

 

この呼吸法が
それを助けることは
科学的に証明されて
います。

 

興味のある方はこちらを
ご覧くださいね^^

http://bit.ly/2D58zV2

 

こちらに書かれている状態を
つくりだす助けをするのが
上記の呼吸法なんです。

 

また
この呼吸法は
心臓に働きかけるので

心臓がつくりだしていると
言われている

「愛」や「つながり」の
ホルモンとして知られる

「オキシトシン」

の生成を促す期待も
持たれています。

 

この呼吸法のポイントは
「感謝」です^^

感謝の気持ちを持つことを
お忘れなく!

 

7日間無料メールレッスンを
まだお読みでない方は
こちらからご登録いただけます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓