夫への憎しみを手放したいと思うあなたへ

 

こんにちは。
スピリチュアルカウンセラー
佐藤尚子です。

今回は「憎しみ」について
書きたいと思います。

 

早速ですが質問させてください。

あなたは
誰かを憎いと思ったことが
ありますか?

私は数えきれないほど(笑)

自覚できるものは
癒してきました。

 

なので、もう私の中には
憎しみは残ってない!

大丈夫!と思ってました。

でもね、、、
ある時、エネルギー診断を受け

潜在意識の中にある
ネガティブ感情で
「攻撃性」がとても
高い値がでました(>_<)

(専門家でも自分のことは
わかりにくいので
こんなふうに定期的に
ケアを受けてます)

今はいろいろなものが
数値化できて
見える化できるので
面白いですね^^

 

で思ったことは

「ここを癒したら
さらに幸せになるということ!!
やった~~~~~!!!!」

不要なものを手放せば
より豊かで充実した人生を送れると
わかっているので
むしろ嬉しくなりました(笑)

事実、その後
さらに幸せが拡大しました^^

 

 

憎しみの話に戻りますが
私が抱えていた攻撃性を
生んでいたのが
憎しみなんですね。

 

怒りはシンプルに
怒っている!だけです。

「私はむかついている!!」

怒りってそれだけです。

 

憎しみは怒りじゃなくて
「私は傷ついている」
という心のメッセージ
なんです。

傷ついて
痛くて苦しいから
傷つけた人を
責めたくなっている状態。

それを感情の言葉にすると
「憎しみ」になるんですね。

 

何か嫌なことをされた時
怒りを感じるものですが
嫌なことをされても
傷つかない人もいます。

傷ついてない人は
怒りのみで終わる人です。

「むかつく!」
で終わりです。

そして忘れます。

 

その人の行為によって
傷ついた人だけが
痛みから憎しみになります。

そして
傷つけた人に対して
攻撃性が生まれます。

 

何が言いたいかというと

===================
憎しみを感じている時は
あなたは確かに傷ついている
===================

ということです。

 

先ほど書きましたように
傷つくと痛いですから
傷つけた人を責め始めます。

心の中で、あるいは
実際の言葉にして。

「あなたが悪い」
「あなたのせいで」

これが攻撃性なんですね。

こうなると不幸の鎖に
がんじがらめに
なってしまってます。

 

幸せになりたいあなたに
覚えておいてほしいことは

憎しみは
「私は傷ついている」
というメッセージ。

 

だから!!

人を憎いと思う時
人を責めたくなった時は

傷ついた私を
癒してあげる時

ということ^^

 

なので
自分を大切にすることが
先です。

傷ついているのだから
傷の手当てが先です。

手当をしないから
いつまでも痛みが続き

そして
憎しみも残り続けます。

 

夫を責めている時には

「私は傷ついている。
癒しが必要なんだな」

と考えてほしいなと
思っています。

 

心の傷が癒えると
「ゆるせない!」という思いも
同時に癒されていきます。

とても心が楽になり
その結果手にできる幸せが
どんどん増えていきます!

 

まずは、自分を大事にしてください^^

 

『私らしさを大切にして
家庭・職場で
イキイキと愛される私になる
7日間無料動画レッスン』

https://jikokotei-loveyourself.com/7days_free_lesson/p2/

あなたの幸せを
応援しています!

尚子(たかこ)