夫婦の未来をネガティブにしか考えられない時に

こんにちは。
佐藤尚子(たかこ)です。

先ほど、ふるさと納税の返礼品
生ガキが届きました!

今日は1年に1回のお楽しみ♪
「生ガキパーティ」です!

 

さて、話は変わりまして
最近よくも悪くも
思ったことが
即、現実化されるので

うかつなことを
考えられない…

と思っているところです。

 

意識が現実をつくる世界
日々体験しています。

良いことは嬉しいんですが
好ましくない考えも
現実になるという経験をしました。

 

ですが
ネガティブに考えるな
と言っても勝手に出てくるのが
思考ですから

私はネガティブ思考を
やめようと考えない方が
いいかなと思ってます。

考えてしまうのは
やめられないので
どうするかというと
ネガティブに考えたら
「ひっくり返しの技」を
使います。

でも、それを忘れてしまう時が
あるんですね~~

すると、考えたまんま現実に
なってしまいます(>_<)

ちょっと最近忘れがちなので
気をつけなくちゃ!です。

 

どうでしょうか?
あなたはそういうことありませんか?

本当は考えたくないのに
気づくと悪いことばかり
考えてしまうこと。

 

ということで今日は

「望まないことばかり
考えてしまった時に
どうすればいいか?」

についてお伝えしたいなと
思います。

 

自分の意識が現実をつくる
ということは

私の人生にだけ起こること
ではなくて

あなたの人生でも
起こっていることなんですね。

もしかしたら
実感はないかもしれません。

自分で人生を創っている
自分で現実を創っている
実感がないのは

私たちは
自分が何を考えているのか
自覚ができないからです。

私たちは1日6万回~8万回
考え事をしているそうです。

お腹空いた、、、で1回
みたいな感じでしょうか。

あまりに多すぎて
記憶していられません。

 

でも、気づかないからといって
考えてないわけでも
考えたことがなくなるわけではなく

私たちの代わりに
すべての考えを記憶している
ところがあるんです。

潜在意識、というところです。

自覚できているところ
自覚できてないところ
それらを含めて

自分の中にある考えが
現実や人生を創っている
源になります。

ちょっとざっくりな
表現ですが、、、

 

意識が現実をつくっている
としたら

自分にとって
好ましい考えをした方が
いいと思いませんか?

、、、、でもね

そう思っていても

「ついつい
ネガティブなことを
考えちゃう」

のも人間なんですよね、、、

なので
ネガティブなことを
考えてしまった時に
どうすればいいのか?

ここが大事なポイントに
なってくると思います!

私は以前
不安神経症だったので
ネガティブ思考が出てきたら
どうすればいいのか?

これは人生最大のテーマ
と言ってもいいくらいの
ものなんですね。

 

そんな私がおすすめするのはこれ!

まずネガティブ思考が
出てきたなら

「自分が今何を考えているのか?」

自分の考えに耳を傾けてください。

「こうなったら嫌だ!」

「こんなことになったら
 生きていけない!」

となってほしくない
未来について
考えていることに気づいたら

自分の考えを
観察するようなつもりで

(そんなことを考えてはダメ!
と邪魔をしないで)

「なるほど
私はそんなことを考えているんだ」

と自分が考えていることを
メモしておいてください。

 

「ネガティブなことを考えたら
そうなっちゃうから

ネガティブなことを
考えちゃダメ!」

というのは
さらに否定的なエネルギーを
出すことになります。

 

(もし、これをやったとしても
「そうなんだ、ネガティブはダメと
考えているんだ」です^^)

 

ですので「やめよう」とか
「ダメだ」と考えないで
フラットな目で
ネガティブな思考と
向き合えた方がいいかなと
私は思ってます。

 

これは、私が不安から
どうやって抜け出すか
あらゆることを試した結果
行き着いた最善の方法です。

 

そのためにまず
自分が何を考えているのか?

と自分が考えていることに
目を向けてみてください。

 

なれていないと

「あまりのネガティブ思考を
している自分が嫌になって
しまいました」

「落ち込みます!」

「苦しくなります!」

と思われる方も
いらっしゃることと思います。

それが嫌で
見ないふりしていると
自分の人生を望むようには
変えていけないんですね。

今までと変わらない人生で
いいですか?

 

経験していることに対して
次に自分がどんな行動を選ぶかで
人生は変わってくるんですね。

 

ではここで
不安を向き合う選択をした
クライアント様の声を
紹介させてください。

* * * * * * * * * * * *

吉田 麻美 様(仮名)

一昨日は
ありがとうございました。

お陰さまで、
充実した1日になりました。

夫がとても
素敵なお店に
連れて行ってくれて

家族で私のお誕生日を
祝ってくれました。

こんなに素敵なお店に
連れてきてくれてありがとう。
と言ったら

普段だったら「やーだね!」
と返してくるところが

二コニコして
「お誕生日おめでとう」
と言ってくれました。

全員が笑顔で
お食事も美味しく
幸せな時間を
過ごすことができました。

そして次の日
前日があんなに
幸せだったのに
心がモヤモヤしていました。

尚子さんに
お話していた心配事が
ムクムク大きくなったので、

教えていただいたことを
やっていました。

その日私がたまっていた
家の掃除をしていたら
夫が全部夕食を作ってくれました。

さらに
来年はお正月か夏休みに
海外へ行こう!

と言ってくれたのです。

国内、海外旅行共に
夫が家族と行くことは
考えられなかったので
とても嬉しかったです。

* * * * * * * * * * * *

幸せだった時間の後に
不安に襲われることは
あることだと思います。

不安になるのを
止めることはできません。

 

でもそのままだと
「こうなったら嫌だ!」
思った通りになるかも
しれない(>_<)

そんな時は
ひっくり返せばいいんですね。

 

ひっくり返すためには
自分が何を考えているのかに
気づくことが必要です。

 

代表的ネガティブ思考
をひっくり返す技を
無料動画レッスンで
お伝えしています!

 

『私らしさを大切にして
家庭・職場で
イキイキと愛される私になる
7日間無料動画レッスン』

https://jikokotei-loveyourself.com/7days_free_lesson/p2/

 

あなたの幸せを
応援しています!

尚子(たかこ)