自分軸を作ると幸せの扉が開きます!
自分軸を作ると
幸せの扉が開きます。
これまでパートナーから
幸せにしてもらうことに
目が向いていたら
夫婦関係が良くならないと
幸せを味わえないと
思っていたとしたら
「こんなにたくさんの
幸せが目の前に
あったとは気づかなかった!」
となるかもしれません。
自分軸は
幸せを拡大する
魔法の杖です^^
なぜなら自分軸が与えてくれる
その幸せのエネルギーは
さらに多くの
幸せを引き寄せてくれるからです。
ですので
真に幸せな関係を
築きたい時
自分軸はとても大きな
役割を果たしてくれます。
ということで、本日は
自分軸の続きを
お届けしたいと思います。
さて
誰の力も借りず
さらに、お金も使わず
一生懸命頑張らなくても
幸せを味わえるとしたら
「こんな幸せなことはないよね!」
とすごく得した気分になるのは
私だけでしょうか?
そうさせてくれるのが
自分軸なんですね。
なぜ、自分軸ひとつで
自分をワクワク幸せに
させることができるのか?
と言いますと
コツがありまして
「自分軸の優先順位を決める」
ことがポイントなんです!
自分軸は
自分の気持ちを大切にして
生きることですが、
あなたにとって大切なことは
たくさんあると思います。
ですので
優先順位が明確でないと
あっちもこっちも大切!
あれもこれも捨てがたい!
と何が本当に大事なのか
わからなくなり
軸がぶれまくって
本当に大事にしたいことが
大事にできなくなります。
その結果、ストレスの多い
毎日になります。
優先順位の高いものを
優先して大事にすることは
今が幸せ♪になるだけではなく
さらなる幸せに
つながっていきます。
なぜなら、
大切度が高いものを
大切にしている時は
楽しいですし
充実しているので
波動があがるからです。
高い波動は
あなたの望みを叶える様に働き
ますます楽しく充実する
チャンスに恵まれるようになります^^
ですので
「自分軸の優先順位」を
決めることを
私はおすすめしているんですね。
優先順位を決めることで
無駄なところに
時間とエネルギーを
費やしていたことに気づかれる
かもしれません。
としたら
幸せの扉が開くまで
あと一歩です^^
優先順位の高い
自分軸があることで
いつでも幸せでいる
毎日がつくれます。
たとえ、今、夫婦関係に
問題があるとしても…です。
ご自身が生きる上で
大切にしたいことの
リストができたら
その大切なものに
順番をつけてください。
そして、トップを
大事にすることを意識して
お過ごしになってみてください。
一番大事なものを
一番大事にする。
大事なものとは
物や人のように
目に見えるものではなくて
自分のあり方の部分です。
笑顔でいることが大事なら
自分を笑顔にすることに
意識を向けて過ごしてください。
それは、いつもより
自分のための時間を
たくさん持つ、とか
自分にご褒美をあげる
のような
特別なことをするとは
限りません。
日常の中にある
自分が笑顔になれる時間を
大切に大切に過ごすことです。
セッションでも
自分軸の優先順位を
決めることを
やらせていただきますが
さらに
優先順位が高いものを
具体的にどう大切にすればいいのか
今までと行動を
全く変えなくても
何一つ付け加えることなく
今までと同じように
行動しながらも
山のように楽しさを味わえる
方法をお伝えしています。
「考えてるだけでも
楽しくなりました!」
とおっしゃっていただけますが
それを実行したら
さらに幸せを感じられます。
そうなんです。
特別なことをしなくてもいい。
日常の中に笑顔が溢れる。
だから、いつでも幸せで
いられるようになるんですね。
幸せは幸せを引き寄せる
エネルギーになりますので
望みがどんどん叶いやすく
なります^^
あなたにとって
一番大事なものは
なんでしょうか?
優先順位が高いものほど
丁寧に扱い大事にすることで
あなたにたくさんの幸せを
味わわせてくれますよ!