視点を変えると願いが叶う!

 

前回の記事では
明確な目標を立てることが

望む現実を手にするための
ポイントだとお伝えしました。

 

例えば

「夫婦関係を修復する」

というよりも

「結婚10周年記念日には
家族4人で
ハワイへ行って

ビーチでくつろいだり
乗馬したり
潜水艦に乗ったり

おいしいものを
たくさん食べて
楽しむ!!」

のような目標の方が
現実化のエネルギーが
強くなります。

 

なので
できる限り明確な
目標を立ててみては
どうでしょうか?

とご提案させて
いただきました。

https://bit.ly/3cVQhrM

 

でも

「そうは言っても
本当にそうなるの?」

という疑いが
出てきてしまうことが
あると思うんですね。

 

そんなお問い合わせを
いただきましたので

追記として
お届けしたいと思います。

 

「本当にそうなるの?」

と思ってしまうのは
叶うのか叶わないのかを
最初に考えている時です。

 

ご相談を受けてましても

「それをすれば
絶対に夫が返ってくる
というのならやりますけど

そうじゃないなら
無駄になるから嫌です」

という方がおられますが

努力が無駄になるのは
確かに嫌なものです。

 

努力が報われない経験を
重ねてきた私は

そのお気持ち
よくわかります。

頑張っても報われなかったら
悲しいです。

 

自分を
みじめにしたくない

そういう自分への愛や
思いやりから

いろいろご心配を
されているんだなと思います。

 

なので
躊躇する思いが
出てくることがありますね。

 

 

昨日お伝えしたことは

あなたが本当に心から
欲しいものなのか?

を知ることが
最終的な目的でした。

 

願いを明確にしていくと
本当に欲しいものは何か?

が見えてくるんです。

 

 

昨日の例では

「家族のつながり」

というキーワードが
出てきました。

 

これが何を意味するか
と言いますと

本当に欲しいものは
「家族のつながり」を
感じることなので

それが手に入るのなら
別にハワイに行かなくても
いいんです。

 

家族のつながりを
感じることは

ハワイに行くことだけが
手段ではないですよね。

方法は山のようにあります。

 

だから

ハワイに行けないとしても
願いが叶わないわけじゃ
ないんです。

行けないなら別の方法が
あるよね!

ということなんですね。

 

望みを具体的にすることで
本当の願いがわかり

その願いを叶えていくための
いろいろな手段が見えてきます。

 

念願かなって
ハワイに行っても
喧嘩ばかりしてたら

つながりを感じることは
難しいですよね。

 

ハワイに行くことが
大事なんじゃなくて

つながりを感じることが
大事なんだな

と知っていれば

家族に対して
思いやりを持って接して

無駄な争いをしたり
嫌な思いをすることを
予防できます。

 

楽しい時間に水を差さず
過ごせます。

 

ということで今回は

 

願いが叶うか叶わないか
というところに
注目するよりも

本当の思いを知る
ここに目を向けてください。

 

という話でした。

 

ハワイに行くことは
楽しいことですが

さらには
家族のつながりを感じる

という
本当の願いが叶ってこそ
心からの幸せを味わえます。

 

そして
その本当の願いが叶うなら

別にハワイに行かなくても
いいんです。

他の方法でも
家族のつながりを
感じられるなら

心からの幸せを味わえます。

 

そう考えると
あなたの本当の望みを叶えることは
そう難しいことではないな

と思えませんか?