10月4日の月のガイダンス

10月4日月のガイダンス

 

月は17時35分に
4番の月の館に移動します。

 

4番の月の館

 

月と惑星からあなたへのメッセージ

 

今日は夕方から
エネルギーがガラッと
変わります。

 

夕方までは
昨日から引き続いて
女性らしさと豊かさの
エネルギーなのですが

 

10月3日の月のガイダンス

月が4番の月の館に
入りますと

攻撃的な側面が
強くなります。

 

さらに月は
水星と対立関係に
ありますので

 

自分の考えにこだわって
つい批判的な口調に
なりやすいです。

 

 

また、
落ち着きが無くなったり
気分にムラがあったりと
不安的なりやすいです。

 

月の館と惑星の影響で
夕方以降はさらに
争いを生じやすくなります。

 

自分から議論や
対立を生むようなことを
言わないことと

反対にあなたがもし
言葉の暴力をもし
受けることがありましたら

 

それに対して
感情的な反応をしないよう
抑制することが大事です。

 

 

今日は慈悲(ゆるしの心)を
持って怒りを解放するのが
吉です。

 

今日の争い事は
あなたの望みや目標を
達成するうえでの障害と
なってしまう可能性があります。

 

 

「大切なものを
守るために必要なことは

自分の意見などを
あくまでも主張しつづけることや

あれやこれやと
文句を言ったり
相手を責めたりすることで
ありません。

 

守っていくためには
努力が必要ですよ。

場合によっては
ゆずることで
守れることもあります」

このように月の館は
伝えています。

 

 

4番の月の館は
自分の思うように
ならないことを
人のせいにせず

 

自分自身でその感情を
コントロールする努力を
するように

と伝えています。

 

 

人と対立してしまう時は
思うようにならないことを

人のせいにしていることが
少なくありませんので

 

その場合は
4番の月の館は
あえて争いに発展させて

自分のあり方について
考えさせるように
働きます。

 

 

ですが
自ら努力する人には
恩恵をもたらし

 

対立の原因になっているもの

(夫婦関係修復の
障害となっているもの)が

癒されていくでしょう。

 

夜は、のんびりしたい
時間ですが

今日は家事などに
専念するのが吉です。

 

あるいは、手を使う
趣味に専念するのが
おすすめです。

 

 

それから
水に関することは
不和を生む原因になるので
入浴は一人がおすすめです。