癒しのBLOG

インナーチャイルドの癒しであなたの人生が変わる!インナーチャイルドが導く幸福への道

 

こんにちは。
スピリチュアルカウンセラーさとうたかこです。

 

今、あなたが抱えているお悩みは何でしょうか?

 

  • ご家族のことですか?
  • 子育てのことですか?
  • お仕事やお金のことですか?
  • 職場の人間関係ですか?
  • 健康のことですか?
  • ご自身の生き方ですか?

 

 

あなたの抱えているお悩みがどのようなお悩みであっても、また、あなたが望むものが

「幸せな人生」「幸せな家庭」「末永く続く幸せ」

なら、お悩みを解決して幸せを手にする最短最善の道は、インナーチャイルドの癒しです。

 

 

あなたには大事な家族がいて、家族のために働いたり、家事をしたり、その人たちのために気を使って、日々、いろいろなことをしていることと思います。

 

でも、もし、ふとした瞬間に、

「私が大事にするほど、私自身は家族から大事にされてない…」

「私ばかり頑張っていて、損しているような気がする…」

 

こんな思いがふとよぎって、寂しさやむなしさを感じることがあるとしたら、それはインナーチャイルドの声かもしれません。

 

もしお心あたりがあるとしたら、あなたの心の中いる「小さなあなた」をケアしてあげるだけでいいのです。

あなたの現実は素敵に変わります

 

そして、何より知ってほしいと思っていることは、あなた自身の「インナーチャイルドを癒す」

それは、あなたが自分自身を幸せにしながら、あなたの大切な家族も幸せにしていく道だということです。

 

このサイトでは、

  • インナーチャイルドについて理解していただき
  • インナーチャイルドと向き合い

あなたらしい人生と家族の幸せを同時に叶えていく、人生に前向きな変化をもたらすサポートをさせていただきます。

 

インナーチャイルドとは?

 

インナーチャイルドは、あなたの無意識と呼ばれるところに保存されている、子ども時代の感情や記憶です。

言い換えれば、あなたの心の中で時が止まったままの、「小さなあなたです。

この小さなあなたは、まるでタイムカプセルのように当時の感情をそのまま持ち続けています。

 

癒されていない感情の記憶

 

幼い頃の記憶には、楽しかった記憶もたくさんあることでしょう。

 

カウンセリングやセラピーの場面では、特にあなたの人生にマイナスの影響を与えている

傷ついた小さなあなた「インナーチャイルド」と呼ぶことが多いです。

 

あなたが幼い頃に味わった、今もまだ癒されていない寂しさ、悲しさ、疎外感、怒り、不安などの感情たちが、

小さなあなた~インナーチャイルド~として存在しています。

 

・・・と聞いても、にわかに信じられないかもしれませんね。

 

インナーチャイルドは例えばこんな体験から生まれます。

  • 親に理解してもらえなかった時の切なさ
  • 自分の気持ちを我慢した時の苦しさ
  • 大切にされなかった時の寂しさ
  • 比較された時の悔しさ
  • 否定された時の悲しさ

これらの感情は、それはまるで「冷凍された」ように、そのままの形で あなたの心の中に保存され続けています。

 

現在のあなたを導く内なる声

 

その声は、現在のあなたの中で さまざまな形で表現されています。

  • 理由のわからない不安や恐れ
  • 人間関係での繰り返されるパターン
  • 自己否定的な考えや行動
  • 感情的な反応や極端な防衛反応

など

 

これらは決して「克服すべき弱さ」ではなく、 あなたの心が癒しを求めているサイン なのです。

 

ただ、あなたが癒しの手を差し伸べてくれるのを待っている小さな子どもです。

 

インナーチャイルドの声に耳を傾けることは、 実はあなたの本来の姿を 取り戻すための大切な第一歩

 

なぜなら、この小さなあなたこそが、 あなたの純粋な願いや、本当の気持ち、 そして生まれ持った才能を 一番よく知っているからです。

 

インナーチャイルドに気づかないと

 

「何かが足りない…」
「このモヤモヤは何だろう」
「幸せなはずなのに、どこか満たされない」

そんなふうに感じることはありませんか?

 

実は、その感覚の奥には大切な存在が「インナーチャイルド」が隠れています。

 

それは、あなたの心の中で

「私のことを見て」
「私の気持ちに気づいて」
「私の存在を認めて」

と、静かに呼びかけ続けているのかもしれません。

 

気づかないまま繰り返されるパターン

 

大人になると、子どもの頃に何があったかはすっかり忘れてしまうことがありますが、

幼い頃の辛かった気持ち=インナーチャイルドは、ずっと心の中に残っています

 

そして、大人になった時あなたが気づかないうちに、あなたの人生にさまざまな制限を生み出す原因になっていきます

 

たとえば

  • いつも同じような対人関係の悩みを抱える
  • 望まない状況が繰り返し起こる
  • 自分の可能性を自ら狭めてしまう

 

これらは、癒されていないインナーチャイルドが無意識のうちにあなたの考えや、行動がコントロールしている可能性があります。

 

人生の深い満足感が得られない理由

 

あなたがあなたの人生を振り返った時、「幸せなこともあったけど、悩みや苦しみも多かった…」としたら、

その悩みや苦しみの根本的な原因になっているのが、インナーチャイルドです。

 

それは例えば

  • 仕事で成功しても心から喜べない
  • 良い関係が築けても不安が消えない
  • 目標を達成しても満たされない

という形で現れることもあります。

 

なぜなら、表面的な成功や達成だけでは、 心の奥底で泣いている 小さなあなたは癒されないから…

 

でも、これは決して悪いことではありません。 むしろ、インナーチャイルドがあなたに「本当の幸せ」への道を示そうとしているのかもしれないのですから。

 

必要なのはインナーチャイルドのケア

 

やめようと思ってもやめられないとか、やろうと思ってもできないなど、思い通りに動いてくれない自分に気づいたことはありませんか?

 

頑張っているのに、なんでうまくいかないんだろう…と思うことが私はよくありました。

あなたはどうですか?

 

また、私はセッションでよくこのようなセリフを聞きます。

「頭ではやったほうがいいと理解できるのですが、感情が納得しなくて、うまくできないんです…」

 

こんな時、自分を変えようとか、現実を変える努力をするより、インナーチャイルドを癒した方が、描いている理想に早く近づけます。

 

インナーチャイルドの声に気づき、向き合うことで、 あなたの人生はより深い満足感と喜びに満ちたものへと変わっていきます。

 

インナーチャイルドは笑顔になりたいだけ

 

あなたのお悩みや苦しみの根本的な原因になっているのが、あなたの心の中にいる子どものあなた

「インナーチャイルド」と聞くと、困った存在に思えてしまうかもしれません。

 

時に、私たちは自分の中のインナーチャイルドを「厄介な存在」「克服すべき対象」として捉えがちです。

 

でも、インナーチャイルドはあなたを苦しめるつもりはありません。

 

インナーチャイルドは大切なメッセージを運ぶ存在

 

インナーチャイルドは、あなたの本来の姿を知っている大切な存在

そして、その本来の姿に戻るためのカギを握っているのです。

 

インナーチャイルドはあなたの人生をより豊かにするための大切なパートナーなのです。

つまり、インナーチャイルドは あなたが本当に望んでいることを 一番よく知っている味方なのです。

 

インナーチャイルドは、あなたの中で

「こんな風に生きたかった」
「本当はこれが好きだったんだよ」
「こうありたかったんだよ」

という、純粋な願いを持ち続けています。

 

時には「怒り」「悲しみ」「寂しさ」という形で その思いを表現するかもしれません。

 

でも、それはあなたの人生をより豊かにするためのヒントです。

 

だからこそ、インナーチャイルドの声に耳を傾けることで、思いがけない気づきや新しい可能性が開けてくるのです。

 

インナーチャイルドが求めているのは?

 

インナーチャイルドは、ただ、抱え続けてきた心の痛みをあなたに癒してほしいだけなのです。

 

「優しくしたいのにできない」
「嫌なのに断れない」
「すぐに感情的になってしまう」

と悩んだり

 
「なぜ、私は他の人のようにうまくできないのだろう…」
「なぜ、私の人生は望まないことばかり起こるの?一体何が悪いの?」

となげいたり

 
「自分に自信が持てない」
「愛されていると思えない」
「自分のことが好きになれない」

と自分に否定的な思いを抱いてしまうこと、ありませんか?

 

小さな子どもからのSOSサイン

 

これらの感情の裏には、実はとてもシンプルな願いが隠れています。

「ありのままの私を受け入れてほしい」
「私の気持ちを理解してほしい」
「私のペースを尊重してほしい」

これはみんな、インナーチャイルドが傷ついていてあなたに助けを求めているサインです。

 

インナーチャイルドは、時にこんな形で メッセージを送ってきます。

 

 「完璧にできないと不安で仕方ない」
→ 本当は「失敗しても大丈夫だよって 言ってほしかった」

「人の顔色を気にして自分の意見が言えない」
→ 本当は「あなたの考えを聞かせてって 言ってもらいたかった」

「頑張りすぎて疲れ果ててしまう」
→ 本当は「休んでいいんだよって 許可が欲しかった」

 

このように、一見ネガティブに見える行動や感情も 実は小さな子どもからの大切なメッセージ なのです。

 

癒しは必ず幸せへとつながる

 

そして、これらのサインに気づき、応えていくことで、インナーチャイルドは少しずつ、でも確実に癒されていきます。

 

インナーチャイルドを癒すことで、本来の自分を取り戻して、自分らしい人生を生きることができるようになります。

 

そして、大切な人たちも幸せにできる自分になります。

 

それは、まるで長い冬を越えて、やっと春の陽光を浴びた花が咲き誇るように。

あなたの心の中の小さな子どもも、きっと美しい笑顔を咲かせることでしょう!

 

 

関連記事

PAGE TOP
PAGE TOP